サポステでは専門の相談員によるキャリア面談を定期的に行いながら、一人ひとりにあった就職までのプランを立てて支援していきます。場合によってはいきなり面接の練習や履歴書の書き方を教えるよりも、様々なプログラムを通して働くために必要なスキルアップを図ったほうが良い場合もたくさんあります。
サポステでは、それぞれのケースに適切な地域の連携機関を紹介したり、また独自にスキルアップのプログラムを用意して、皆さんの就職決定までの道のりを応援しています。
コミュニケーションセミナー
内容 |
単なる就職活動のためだけでなく、仕事をする上でコミュニケーションはとても大切です。でも、ちゃんと教えてもらったことがある人は少ないのではないでしょうか? |
---|---|
日時 |
月1回程度 2時間 日時はサポステ通信をチェックしてください。 |
場所 | 地域若者サポートステーション沖縄 |
定員 | 7名 |
ジョブトレーニング
内容 | 一般企業のご協力をいただいて、職業体験をさせていただいています。職種は様々。職種によっては自分の希望通りの職種での体験はできないかもしれませんが、仕事をするというスキルは基本的に同じです。どの職場でも、お客様がいて、責任をとる立場の上司がいて、役割分担があって、連携があります。自分の練習のためにチャレンジしてください。 |
---|---|
日時 |
随時 担当の相談員に相談してください。 |
場所 | 一般企業、店舗、農業など |
定員 | なし |
ビジネスマナー講習
内容 |
![]() ![]() いよいよ就職活動の準備が近づいてきたら、ビジネスマナー講習に是非参加してください。ビジネスマナー講習とは、いわば「第一印象」を良くするための講習です。第一印象はその人のすべてではありませんが、仕事ではとても重要です。就職活動ではなおさらです。立ち方ひとつで印象はだいぶ変わります。 |
---|---|
日時 |
随時 担当の相談員に相談してください。 |
場所 | 地域若者サポートステーション沖縄 |
定員 | 10名程度 |
プチクッキング
内容 |
みんなで協力しあって食事を作って食べながら、他の参加者の皆さんと交流や情報交換をする場所です。 人前が苦手な人でも大丈夫。少しずつ慣れていきましょうね。楽しいレクレーションもあります。相談員も参加しますので、相談のきっかけやサポステ施設利用のきっかけとして、お気軽にご参加してください。 |
---|---|
日時 |
月1回程度 2~4時間 日時はサポステ通信をチェックしてください。 |
場所 | 近くの調理施設 |
定員 | 7名程度 |
最近のコメント