プログラムの概要

.jpg)



.jpg)
~生活訓練と就職準備訓練を組み合わせた やさしい職業訓練~
厚生労働省からサポステが受託している若年無業者等集中訓練プログラムです。
約2ヶ月間(土日・祝祭日を除く/5日間の宿泊研修含む)にわたって、生活自立訓練を通して自立心を養うと同時に、資格・免許取得によって職業技能と自信を身につけ、将来の就職に向けて具体的な意欲と行動力を培うプログラムです。
なかなか自宅にいては生活のリズムが整えられず、続くものも続かないという経験や自分の中だけでエネルギーが空回りをしてしまう経験はよくあることです。そうした若者たちが、自信と元気をつけて、プログラム修了後には前に進む意欲を見せています。
何か自分を変えるきっかけを作るために是非ご利用ください。
募集対象 |
|
---|---|
募集期間 | 平成28年9月28日(水)まで |
説明会 | 随時開催。サポートステーション沖縄までお問い合わせください。 |
実施期間 | 平成28年10月3日(月)〜11月30日(水) |
訓練目標(仕上がり像) | 自炊実践、家電品整備等の生活訓練を通し自立心を養うとともに、資格、免許取得により自信を芽生えさせ、将来の目標を描き、早期就職できる人材を育成する。 |
取得資格 | 日本語ワープロ検定3級/文書デザイン検定3級/情報処理技能検定3級/小型車両系建設機械免許 |
修了後の支援方法 | 保護者とのネットワークを維持し、受講後の状況を的確に把握しながら、ハローワークと連携し早期就職に繋げる。 |
訓練場所 | サポートステーション沖縄 沖縄市中央2-28-1 コリンザ3階 |
訓練時間 | 10:00〜16:00(昼食休憩60分含む) |
定員 | 10名 |
必要経費 |
|
お申込み | 地域若者サポートステーション沖縄までお問い合わせください。 TEL:098-989-4224(担当:荻堂) |
最近のコメント